約1年間の休職期間、そしてリワークでの学びを経て復職した私は、「心のクセ」や「ネガティブなビリーフ」を適応的なものに修正していく方法を実践していくことになりました。そして、これでもう会社の人間関係に悩まなくても大丈夫だ!…
Read more内面世界への旅路⑨
2回目の休職では、約1年にわたって会社を休んでいましたが、その間はリワークに通い、静かな時間の流れの中で自分自身とゆっくり向き合う時間を作ることができました。 また、リワークの中では認知行動療法を中心に学習するのですが、…
Read more内面世界への旅路⑧
リワークというのはReturn to Workの略で、気分障害などの精神疾患を原因として休職している労働者に対し、職場復帰に向けたリハビリテーション(リワーク)を実施する機関になります。 プログラムに応じて決まった時間に…
Read more内面世界への旅路⑦
バシャールが「2016年の秋、全てが変わる!!」という、いつにも増して力強いメッセージを出した、まさにその2016年の秋ごろから、私は会社でのストレスから心身ともに病んできていました。 清水の舞台を飛び降りる覚悟で転職を…
Read more内面世界への旅路⑥
バシャールのメッセージの虜となった私は、「the PLANET from NEBULA」さんのブログを毎日読むのが日課になりました。そして、2016年の秋に全てが変わる!という、バシャール好きには有名なメッセージを受け取…
Read more内面世界への旅路⑤
「現実は鏡に映ったリフレクション」についてバシャールが話したメッセージの内容をまとめてくださったページがありますので、そこからご紹介いたします。 ここであなた方は、自分が望む物理的現実、あなた方が本来のヴァイブレーション…
Read more内面世界への旅路④
坂本政道さんの書籍から、ヘミシンクを知ることになり、体外離脱の話や、変性意識の世界、そして死後の世界の話にどっぷりとのめり込んでいった私は、坂本政道さん、スドウゲンキさん、本田健さんとバシャールとの対話本を手にすることに…
Read more内面世界への旅路③
2005年(今から15年前!!)に発売された、坂本政道さんの「超意識 あなたの願いを叶える力」。Googleブックスのレビューでは、このように書かれています。 願望実現には思いの力、努力、超意識の助け、生命エネルギーの活…
Read more内面世界への旅路②
そんな中、住んでいたところの近くに大型の紀伊國屋書店ができたので、よく行っていました。 大型店ということもあって、いろんなジャンルの本が並んでいて、私はテンションが上がって、いろんな本棚を眺めながら、自分の興味のある本を…
Read more内面世界への旅路①
私が精神世界(スピリチュアル)に興味を持つようになったのは、ある1冊の本がきっかけでした。 社会人になって何年か経ったころ、私は仕事のことで悩んでいました。 就職活動をしていた時に、なりたいと思っていた職種があったのです…
Read more