自分はどんなことが好きなのか?(好き)どんなことが得意なのか?(才能)どんなことに価値を置いているのか?(価値観)どんなことが自分の使命なのか?(使命、ミッション)使命(ミッション)はどんなイメージなのか?(イメージ) …
Read more人生ゲームの登場人物の役割
「パッセンジャーズ」という映画をご存知でしょうか? 2008年の映画で、アン・ハサウェイが主人公をしています。 https://movies.yahoo.co.jp/movie/332569/ 具体的な話はネタバレになる…
Read more水切りゲーム
お久しぶりです。 いきなりですが、「水切り」って楽しいですよね。 水切り(みずきり)は水面に向かって回転をかけた石を投げて水面で石を跳ねさせて、その回数を競ったりする遊びのこと。「水の石切り」、「石切り」とも呼ばれる。 …
Read more息子がゲームにはまってる
develop the ability of childrenは「こどもの能力を開発する」という意味なんだそうですが、through games and play「ゲームと遊びによって」こどもの能力が開花していくのであれ…
Read more「恐れ」や「不安」を感じた時は
”恐れ”の上に成り立つ社会でずっと生活してきた私達にとって、深層心理にまで掘り下げて”恐れ”や”恐怖”に触れたりする機会はあまりありません。しかし、バシャールは今こそ貴方の”恐れ”詰まりは貴方の深層心理に残る”信念”を分…
Read moreトンネルの向こう側の世界
私達は今までにない『極めて大切な時期』を過ごしている事を知ってください。現在引き起こされている状況の向こう側に『どんな事』が待っているのかは、今ここの貴方のあり方が鍵を握っています。つまり、古くて重たい”今までの視点”で…
Read moreネガティブな信念(ビリーフシステム)の罠
ネガティブな信念は、あらゆるトリックや仕掛けを作っては、貴方に住み慣れたネガティブな世界へとどませるよう、躍起になって働きかけてきます。 以前に、the PLANET from NEBULAさんが、それら(ネガティブな波…
Read more2020/09/12 バシャール最新イベント「恐れと力の関係」
2020/09/12(土)に、バシャールの新しいイベントが開催されます。バシャールの公式ページに、最新イベントの概要について書かれていました(英語)。タイトルは「恐れと力の関係」です。 否定的な信念体系は、私たちの生活に…
Read moreバシャール「針の穴のトンネル」延期の感想
前回のバシャールイベント(2020/08/15 Increasing the probability of contact)にて、「針の目のトンネル」を抜けるタイミングが、当初の予定であった2020年8月末から2023年…
Read more2020/08/15 針の穴のトンネルの延期について
ネブラ公式チャンネルにて、バシャールが伝えていた「針の穴(the eye of the needle)のトンネル」の出口が2020年8月末から2023年末まで延長されたことについて共有されていましたので、ここでその情報を…
Read more